ここ数日、星見してます。
日記風につづってみました。
8月25日(土) 晴れ
今日は、さるびあ図書館で観望会。
望遠鏡操作をして、木星と衛星を観察。
追っても追っても逃げていく星を見て、地球の動きを実感。
久しぶりにお客さまともお話ができて、とっても楽しいひと時。
好きなことを通しての交流は、やっぱり良いな~。
そして、星も生が一番★
8月28日(火) 曇りのち雷雨
今日は、ムーミンオーロラカフェにて投影デビュー!
プラネタリウムの雰囲気とは違い、目の前で話をするのは
すごく緊張・・・手なんかブルブル。。
その中でも面白かった子供の回答。
『この星座は何でしょう?(さそり座を指して)』
『ざりがに!ざりがに!ざりがに!』
『ムーミンのふるさとはどこでしょう?』
『地球!』
恐るべし、お子たち・・・予想がつきません。
でもそんなやりとりがまた楽しい。。
今日も、どんなお客さんが来るかな~。
8月28日(火) 21時頃
今日は皆既月食。
分厚い雲の隙間から、ご褒美のように満月登場。
月食の終わりを観察。
うっすらとかけていく月が元の姿に戻るのは不思議な感じ。
でもどうせだったらもっと見たかった~。
初、月食なだけにちょっと消化不良ぎみ・・・。
8月29日(水) 曇り
事務所で一人クリスマスソングを聴いている。
番組の選曲だが季節が早すぎでピンとこない、、
というか寂しいぞ・・・。(><;)
(S.F)